「パパのイエにかえるの〜♬」
と、2歳の孫が嬉しそうに帰っていきました。
お昼寝から覚めて、場所が変わり…じぃじとばぁばが居ないことに気付いて泣き出しては大変と思っていましたが、その心配は無用でした。
娘(母親)の運転で無事に帰宅したようです。
この一週間、毎日がお誕生会のような騒がしさでした。
ワタシ、頑張ったわーーーーー❤
私「暑いね。誰もがこんな風にシンドイのかしら。」
夫「大丈夫じゃ!あんたは、シッカリ動きよるぞ。」
私「この暑さの性かしら呼吸がしづらいわ。酸素が入って来ないわ。」
夫「大丈夫じゃ!あんたは、自分がどれほどしんどいかシッカリ話せよるぞ。」
なんとも ちぐはぐな会話でしょう。
.

生き抜くのに必死!
外壁と犬走りの隙間から茎を伸ばしています。
根付いて葉を伸ばして大きい花を咲かせる手筈が整っています。
風に運ばれてココまでやってきたのね。
ココは北側。
日当たりが良いとは言い難いけれど、水はけは良さそう。
ユリ科のようです。
なんて言う名前でしょうか?
と思っていたら、フォローワーさんのBlog記事で情報を得ました。
タカサゴユリ(ホソバテッポウユリ)と、言うようです。
各地で根強く拡がっているんですね〜😳🙄😘
ワタシも生き抜こう!頑張らなくっちゃ❤
.