我が家のお話しをするからね。o0○
人生の折り返し地点を過ぎた頃だし?・・・ちょっと自分の時間を作ってみました。
ネット網に送信!ちょっとドキドキ
どこまで本音が話せるかな
今の思いを綴ると・・・ほとんど 『 子育て回想記 』 になりそうです。
数年前なら、『 子育て奮闘記 』 になったでしょう。
ことのはじまりは・・・花火の連発音が鳴り響く中でした。
今を書き残そう!って
新居浜の夏を彩る納涼花火大会も 夏の風物詩として定着して 今回で48回目を迎えました。
約1万発とも言われる花火の音と光の豪華さは四国でも最大級の一つです。
家族は、銘々のお誘いがあり出払いました。
こんな華やかな夜、私は置いてけぼり?
一寸前まで笑っていても 急に説明のつかない感情があふれて一人声を出し泣いてしまうことがあります。
子供達がそれぞれに巣立つとき どうしても渡らなければならない節目が有るようで
私は弱虫だから 毎度泣かずには渡れません。
これから始まるちょっと寂しがり屋のお母さんの話に耳をかしてね

目を通してね。o0