🥰
我が家の子供たちは、良く走ります。
子供はいくら走ってもほとんど疲れないのだと思います。
お遣いを頼んだときも、友達の家に遊びに行くときも、田んぼを隔てた畦道でばったり出会ったときも・・・・・知らず知らず足が走るようです。
買ったものを見せたくて、私に「ただいま」と言いたくて・・・・・帰りもまた走ります。
元気良く闊歩する子供たちの姿を見ては、あの走り続ける自転車を思い起こします。
このまま真っ直ぐに、活力ある生活の入り口へ向かっていきますよう願っています。
自転車は、自転車操業という言葉があるように、不安定な状態の例えとされておりますが、私の中では、細々と生きている人達の堅実さを象徴しているように思えます。
不思議でしょ♪
幼少の頃に見たものや、そこで正しいと感じてきた考え方は、根本から変わることは無いのだとつくづく思います。
道に迷ったときは、フットワーク軽やかに!人生、軌道修正が利くことをお忘れなく!
と、
とかく真っ直ぐが大好きな私は、最近、自分につぶやいています。