ひとつだけ

IMG_0551

 職場駐車場より臨む

不思議な ふしぎな フシギナ 職場の前任者が、昼休み ふら~っと やってきました。

数年前の引継ぎの折は、ただ だま~って 時間を費やすこと 8時間×3日!

頬杖をついて 私の顔を見つめたかと思うと 部屋のどこか一点を見つめて ため息 再々・・・。

私が、たまりかねて何かを質問しようとすると それは…….それは……..色っぽく

「 まるさん・・・」 と言った後 しばらく間を置いて

「 全て、ボスの指示通りに!」 と ぽつりと言うだけでした。教わったことは唯一そのことだけでした。

無言の時間は苦痛でした。

ここに居たらこうなるのかしら・・・と 初日、逃げ帰りたい思いと 不思議な世界への好奇心とが ミックスしていました。

前任者も不思議な人ですが、ボスもかなり個性が強いんですよ。

怒り出した瞬間は、後退したおでこのみならず耳の先まで赤くほてります。

耳に掛けた側頭部の白髪混じりの髪は、妙な光沢を放って乱れることがありません。

ずり落ちそうな眼鏡のその奥の目は、自慢話をする時、右に左にギョロッと泳ぎます。

未来を語る時、広げる両手は天空に向けるが如く上下します。

最近のボスは、ご機嫌麗しく 「 いいんだよ~! ああ 最高だね~!」と好調子です。

私は、頂き物を拒まない性格なので、与えられた仕事に専念してきました。

「 彼女の気持ちが、ちょっぴり分かる 」と 思った日も多々あります。

数年経った今でも 彼女は不思議な存在です。

細く長身の彼女がPCの前にふらっと座りました。やはり・・・色っぽい!

デスクトップの背景を見て

「 まるさん、東赤石山系じゃないですかー 」と かなり感激しているようです。

いやぁ~、なんの芸術も感じられ無いそのまんまの画像ですけど・・・カゴの鳥?の私にとっては何故か目に留まる景色です。

スローテンポで、いつ開くの?と じれったい口元から、沢登りや四国山脈縦横に人生を費やしている話しが ポン ポン 出てきました。

「 まるさん、この奥をご存知~ぃ!」と、東赤石山頂から360度の大展望を経験した時の感動を 湧き水の如く話しはじめました。

  • 雲海が浮かぶ四国の山々の眺めが素晴らしい!
  • アケボノツツジが一面に咲くと、とっても綺麗なところ
  • 「赤石」名の由来は、橄欖岩(かんらんがん)の露出した岩峰が、酸化して赤褐色になっているから

彼女の快活な話しをはじめて聞きました。その話しは、かなり興味を持ちました。折り重なる山々の奥は未知の世界です。

私は、タダタダ圧倒されて、相槌を打つだけでした。

美しい四国山脈の眺めをひとつだけメールで送って下さると約束してくれました。

ひとつだけと言うのが彼女らしいです。

不思議な 素敵な 彼女からのありがたい頂きものです。どうぞご覧下さい!

美しい四国の山並み

四国の山並み

Ps..  山の麓の どうでも良い些細なお話も添えました。この小さい画像は飲み込んでくれるでしょうかね?

ひとつだけ」への8件のフィードバック

  1. ”すべてたぬきの指示どおりに・・・”???唯一教わったことなんですか??
    謎がけのような、意味不明のような、不思議な人です。でもなんか魅力がありますね。
    ひとつだけ送ってもらった写真も、それひとつですべてを表しているように思えます。
    何枚もの写真を並べてみても、やっぱりこれだなという1枚に帰ってしまうときがあります。
    あとのは付録みたいなもの・・・?
    山歩きのしんどいことも、日頃の下界の生活のことも、雲の上にそびえる四国の山々が
    全部飲み込んでいるようですよ。
     

    いいね

  2. のらさん、ようこそー♪
    たぬきさんは絶対ですからー。引継ぎの折、そのボスと前任者の無言の戦いを目の当たりにしました。ポン、ポンと会話の返ってこない前任者がじれったくて、その当時 好印象は持ちませんでした。何らかの理由があったんでしょうね。
    職場はこの時期、毎日多数の訪問者がありますが、男性の方は皆 口を揃えて前任者は魅力的だと言います。その理由がちっとも分かりませんでしたが、私は今回はじめて山を語る前任者が、素敵に見えました。
    麓から幾重にも折り重なる山を観ることばかりの私にとって、四国山脈の奥深くは魅力的です。全ての苦労を引き受けて空を仰ぎながら山頂に向かい、美しい山並みを眺める気分は、一体どんなものなんでしょう。
     
    頂いたこの素敵な画像は、小さすぎてデスクトップの背景には出来ませんでした。ちょっぴり残念です。
     

    いいね

  3. こんばんわ、☆まるさん!
    こうしてお写真を拝見させていただきますと、四国の山旅に思いを馳せてしまいます。
    あけぼのつつじが咲く風景見たいですねー。
    20年ほど前になりますが九州の博多で1年間仕事の関係で行ってた時があって、九重山系に行きました。
    ちょうどツツジが咲く時期であの美しさは忘れられません。
    きっとそんな忘れられない風景だと思います。
    橄欖岩の地形は特徴なんですか?
    ガーネット(石榴石)探せるかも・・・。

    いいね

  4. jazzyさん、おはようございます。v(^-^)v
    連なる山に広がるアケボノツツジの色合いは見事だそうですね。確か5月の連休頃?に一望したと彼女は言っていました。
    日中お世話になっているBlogの管理人さん(jazzyさん、のらさん、コスモスさん)も、皆さん山好きですよね。不思議な縁です。o(^-^)o
    私は、ただ朝の通勤ラッシュを抜けきり 職場の駐車場に降り立った時 目に入る景色に ここ数年 興味?憧れ?を抱いていただけなんですけどね。「あの折り重なる山の奥深くは・・・」と
    彼女は、2,3日の休暇中に山へ行かれるそうです。私の生活では無理ですね。精々、景色を眺めてスポーツジムで健康を維持するのが関の山です。
    私は地形のことは詳しくないんですよ。彼女が強調したカンランガン?が頭に残っていただけなんです。お世話になっている人たちに教えてあげようと思いながら聞いたことは覚えているものですね。参考にならなくてごめんなさい。
    それにしても不思議な縁だわ♪ 
     

    いいね

  5. ほんとに不思議なご縁ですね。
    ブログをしている人はたぁくさーんいるのに、ちゃんと巡り合えるのは神様の思し召しか?と思うときがあります。
    とりとめもないコメントを書いても受け入れてもらえる安心感がありますね、仲間のところでは。
    背伸びするのも知ったかぶりするのも嫌いだし、ありのままでいられるのが好きです。

    いいね

  6. のらさん、まいど~♪
    ほんとに不思議なご縁ですね。
    そうそう、「船乗り込み」の伝統行事ですけど、HPを見る限りでは形式的な催しのようですね。想像では、余興たっぷりかと思いましたよ。メイクを施した歌舞伎役者のお披露目ならもっと面白いでしょ~ぅに・・・▲☆■※○・・・。
     

    いいね

  7. まるちゃん、こんばんは!
    このお部屋にくると、jazzyさんも、のらさんもいらっしゃってるし、お茶をいただきながら
    おしゃべりしてるような気分になりますね。
     
    山に咲いてるアケボノツツジ、かわいくて、明るくて、いっぱい咲いてると華やかで大好きです。
    東赤石山から石鎚山にかけて、高い山が連なってるんですね。
    雲海のただよう山並みの写真、とってもきれいです。
    私も登ってみたくなりました。
     
    今日は霧氷バスに乗って、すばらしい霧氷が見られる山に登ってきたのよ、
    ところがね~、駅には15センチの積雪って書いてあったのに、頂上には雪が全くなし、
    登山道はぬかるんでドロドロ、すべるし、靴にドロがいっぱいついて重いし、たいへんだったわ。

    いいね

  8. コスモスさん、お帰りなさい。
    ドロドロの足元は大変でしたね。ぬかるみのすべり具合は、どんなものなんでしょう?腰は大丈夫でしたか。霧氷バスに乗って霧氷を思い描いての登山でしたのに…..残念ですねぇ。
    私も 年始めの石鎚成就社までの山道は 白い樹氷が見れなくて 残念な思いをしました。透明の衣を着た木々ばかりでしたよ。
    足元の雪は、登りの時はサックサックしていたのに、下りる時はツルンツルンとよくすべり 何度もシリモチをつきました。
    その山道に、白く不透明な まるで乾物の春雨か葛きりのかたまりかと思うようなものを何度も見ましたが、それが霧氷でしょうか?
    その尾びれ状のものを手に取ろうとすると とてももろくパラリと崩れてしまいました。
     
    わ~!コスモスさんも山に咲いてるアケボノツツジを観ているんですねー。いいな~♪
    いっぱい咲いているアケボノツツジの眺めはとても華やかでしょうけど、明るくて可愛いアケボノツツジのトンネルもくぐってみたいwa!
     

    いいね

コメントを残す