
ついこの間まで咲いていた川沿いの桜並木はとても見事でした。
その花は、昨日の昼下がり 通り眺めると、ちらほら若葉に変わっていました。
会議の準備に追われ、数日見ない間の様変わり・・・・・緑色になりきっていない新緑の並木道は清々しいものですね。
資料を含む準備物を車に詰め込み、会場ユアーズまで窓を開けて走りました。
心地よい風が頬をなでてくれました。あぁー、春は優しいわねぇ!
契約職員でありながら主任という役職を頂き、多くのことを学びました。
Blogには書けない様々な出来事・・・こんな世界があるんだなーって、最初から最後までびっくりすることばかりでした。
財源確保、そして、その安定をはかる為、各業者へは厳しい態度を示めさなければなりません。
業者への厳しい態度が、私には、おごりたかぶりに思えて、その点は馴染めませんでした。いつも上司の厳しい注意を受けていました。
その上司が、「まるさんを雇わないモノは、大ばか者だよ!」 と言ってくださいました。
最高のお褒めの言葉!・・・・と受け留めました。私は、やはりおめでたい人ですね。
各業者とのお顔合わせは、昨夜が最後となりました。
会議・懇親会が無事終了して、離職のお知らせとお礼を述べようと出口の扉に立っていました。
すると、各業者さんが次々とねぎらいの言葉を添えながら握手を求めてくださり、長い列となりました。
皆さまのお顔と手を見ていると、肩が….声が….震えて、涙を止めるのがやっとでした。
まるで女優のよう(笑)・・・職場と言う狭く限られた領域の中で、多くの人が見ていてくださったんだなって思いました。
映画の静かなエンドロールに深い感激を覚えることがありますが、それに似た感慨深いものが今もあります。
.
.
- ☆ ドクター新三役!私の額は、ベジータから富士山へと変貌し、前髪も生え揃いましたよ。我が家の部隊が、日々あしげく通院しておりますから、これからも縁は切れそうにありませんね。お世話になります!
- ☆ マキコお姉さま、いつも席上で、いたらない私を立ててくださりありがとうございました。Blogを一番ハラハラしながら覗いていたのではないでしょうか?もう、大丈夫よ!あっ!それと・・・・・再々の夕刻の訪問と差し入れとっても嬉しかったよ…..☆”
- ☆ あんすけさん、カルチャーショックで打ちのめされていた時、あなたのジョークはとってもあたたかかったよ。。。いつぞや帰り際に、まるで一輪の花を差し出すように、内ポケットから 丁重に パイが出てきた時は、ホントに大笑いしましたね。そのあたたかいパイは、胸がつまって、直ぐには食べきれなかったよ。
- ☆ 監視員さん、ご協力ありがとうございます。あの後もBlog覗いてくれていたんですね。ある変てこな母さんの独り言,,,,,よく聞いてくださいました。まいったでしょ。
皆さま、ありがとうございました♪
M嬢に引き継ぎました。彼女は、今日、子育てについて私にお説教をしました。微笑ましい限りです。
はっきり、さっぱりした、私よりさらに大胆な一児のお母様です。どうぞよろしく!!!
今、私は泣いています。皆さんの優しさが身に沁みて・・・
今夜だけ、振りかえります。
明日からは、これから歩む道を見つめます。
.

コメントを投稿するにはログインしてください。