.
娘の引率で、砥部競技場へ行ってきました。
早朝6時に新居浜を出発して、高速道を一時間余り突っ走り、ようやく着きました。
待ち時間は、クロスカントリーに使用する山道を2時間程 歩きました。
本格的な厳しい山歩きとは大幅に違って、整備された山道です。
それでも自分の鼓動を聞きながら、汗ばむ山歩きを経験しました。
“ 森林浴もどき ” とでも題しましょうか。(笑
苔の生えた山の中は、雨を一心に受けた跡のようです。 緑が、尚一層深みを増していました。
澄み切った空気が映っているかのような紫陽花と真っ直ぐ立ち並ぶ木々、どの景色も素敵でしたよ~。
毎日、いろいろ、ホントにいろいろあるから・・・・・
生き生きとした木々の中に立つと すくすく元気になるような気がするのは、不思議ですね♪
.
.

.

.
こんばんは☆
森林浴もどき・・・には笑っちゃいました~(^O^)/
たまには日常生活から離れて自然の中を歩くのも大切ですね
雨上がりの土の匂いがしてきそうな写真ですね(動いてるし・・・すごい!)
↓のひまわり最高!
ドラム缶の上に立ってカメラを構えているまるさん・・・素敵です♪
元気をくれる黄色い花は大好き!
きれいな写真をありがとうございます(^・^)
いいねいいね
◇茶々丸さんへ♪
GIFアニメーションを作りました。
以前、のらさんから、子供達の動くアルバムを頂いた時に、学習しました。
動く画面で、私と一緒に森林浴気分は如何ですか?
ひまわりを撮るために、畑の側面をウロウロしていると、
「 片車したろかー 」 と 工事現場のおっちゃんが話しかけてくれました。
「 おっと!私スカートですから♪」 と 答えたら
「 そんなん見たらわかるわい 」 と ニマー~(‘ー`)~ その後、ドラム缶を運んでもらいました。
ぽっちゃりまるさんより、軽くて良かったと思うよ(^_^;)(-.-;)(^。^;)ほっ!
いいねいいね
まるちゃん、こんにちは~!
うわ~、すご~い!
写真がパッパッと変わるし、緑の木はきれいやし、ひまわりはすごい数やし。
私なんて、pcを始めて10ヶ月になるのに全く進歩なしですよ~。
きれいに整備された、気持ちよさそうな道ですね~、
森林浴もどきじゃなくて、ほんとの森林浴ですよ。
ひまわりは一本でも存在感があるのに、これだけたくさん咲いてたら圧巻ですね。
いいねいいね
まるちゃんさん (人‿◡*)お初です! すくすく元気なかえでと申します^^;
ねーちゃんのとこから時々見に来てくださってたんですね!
(人‿◡*)ありがとです!
それとコメントもありがとです(人‿◡*)かなりの不定期更新ですが いろいろない時は見に来てやってください^^;
オイラもいろいろない時は見に来させてもらいますね( +・`ω・´)b 写真うまく撮れてますよ! 2時間も歩いたら疲れたでしょ?
( ´∀`)ゆっくりお風呂にでも浸かって 湯上りビールで消費したカロリーを取り戻しましょうね(。→‿←。)うぎゃ!
いいねいいね
◇コスモスさんのBlogステキですよ~♡”
物事の捉え方、明るくて飾らないお話し、その折々の色合い。。。私、大好き!
待ち時間にね。岩盤浴に行こうかな…..とも考えたんですよ。だけど、コスモスさんの山歩きを思い出して、山で楽しむことにしました。
コスモスさんは、山の草花に感動しながら、もっと激しい山道を歩いたんですよね。
ご一緒に本格的な山歩きをしてみたいな! そう想いながら、GIFアニメも作りました。
そのGIFアニメわねぇ。。のらさんのセクション2で教わりました。丁寧に説明してくださっているので、すぐ理解できますよ。
コスモスさんも如何ですか?綺麗な画像がますます活動的なモノになると思います。
ひまわりを撮りたい。この奥を見たい。その感情が伝わったんでしょうね。おっちゃんに感謝です。
ドラム缶の上で、わははは!と肩を揺らして、ひまわりに感激している私・・・今思い出すと、滑稽ですよね。
晩ご飯時、子供達にその日の出来事を話すんだけど、その時も、どの子もあきれた様な顔をしたわ。
「あーーー、またか」 と 言った声も・・・
まっいいさ! 子供達には、まだまだ判らんよ! 人生わくわくすることドンドンしなくっちゃ♪
いいねいいね
◇かえでっち・・・(>_<)うぎゃ!
ノン.ノン.ノン.消費したカロリー取り戻さなくていいのよ♪
ぽっちゃりから、あきらかに○○に変わろうとしている体型ですから。。。(〃_ _)σ
2時間歩いても疲れなかったよ。雨で光る緑は清々しかったよ。
娘の勇姿は励みになりますが……競技場の応援席にず~っと座りっぱなしの方が、大変疲れるのよ。
家庭では、殿に….子供達に….いじられキャラです。 結構、楽しんでます。
かえで君の話題の展開は、我が家の長男に似ているな!
( うん!そう勝手に思っています・・・(・_・)エッ……? と 思っていたら、すまんのうし!
いいねいいね
台風どうでしたか?うちは案外あっさり過ぎたわ。
今は強風の名残の風が吹き、絶好のお洗濯日和。
え・・・洗濯しなきゃダメなの?(謎
その写真がパラパラ入れ替わるやつ、すごいねぇ。
まるちゃんの写真で森林浴できるかしら?
いいねいいね
◇わぉ~! すずちゃん、いらっしゃ~い♪
台風、あっさり過ぎてくれて良かったね!
我が家には、宿題を残して通り過ぎてくれたわ。。。こんにゃろうめ!
天井から、ポツン ポツンと雨漏りが・・・築18年ともなると仕方ないのかしら。…….
今朝は、強風の名残り、天井が茶色い染みになっているよ。
すずちゃんと行くなら、岩盤浴ね! 私は、まだ未経験です。どう?
いいねいいね
こんにちわ、↓↓から続いて来ちゃいました
ひさしぶりの3連休なのに・・・台風で予定なし(悲;
そちらは災害はなかったですか?
温暖化で台風も年々でかくなってきてる感じがしますね
森林は木々のいろいろな成分ヒトの心をリフレッシュしてくれますね
改めて大切さがわかります
毎日いろいろなことがあるけれどまるさんなら笑って(心は啼いてるのかもしれませんが・・・乗り越えて行けるような気がします
疲れたときに自然の中に身を委ねると本当に癒されますね
私も山、少し復帰したいと思ってます
いいねいいね
◇jazzyさん、こんばんは….☆”
山登り、復帰するんですね♪ jazzyさんの山便り、楽しみです。
木々のいろいろな成分が、人の心までも浄化してくれるようですねぇ。
泣く余裕が無いほど、Blogに書くのが間にあわないほど、毎日いろいろあって・・・そのたび一喜一憂しています。
「目の前の現状に、無駄なモノは何一つありません。全て必要だから現れるのよ。」
そう、自分に、子供達に言い聞かせていろいろなコトの解決に取り組んでいます。
最近よく、ため息をついているようです。
ため息を付く寸前に、大声で笑っています。幸せが逃げませんように!!
いいねいいね
n
いいねいいね
◇lauraさん
Hello,laura!
Thank you for your comment!
Japan is the cute place.
Looking at the picture, please enjoy.
See you!
いいねいいね