5月中旬から新しい職場に変わり、毎日のようにこのアーケードを自転車で通り抜けています。
.

昔の名残りがちらほら見え隠れし、私の20代の思い出が次々と流れてくる場所です。
「 あー懐かしい! スパを食べに来よう♪ あの頃の友人を誘って是非来よう♪」
この通りの一角に、アルプスがあります。
木枠にはめ込まれた鉄製の盛り皿は、じゅじゅじゅじゅじゅっ と うなっています。
その中に、なま玉子ののったスパゲティが盛られてあります。
食べ終わる頃、ガラスの器にキュンと詰まったコーヒーゼリーが出てきます。
その上には、ちょこんと生クリームがのっかっていました。
.

7月1日、そのスパゲティが消えました。 アルプスが閉店したのです。
あー残念!閉店したばかりなんて。。。
思い立ったら 即、実行ですね。
今は、全てが急速に変わっているのかもしれません。
今日は、半開きのシャッターの前に立ち、昔を懐かしみ少しセンチになりました。
木枠の窓の向こうに職場の友と私、そして、その時々に出会った大切な人達が座っていたのです。
昼休みの外出許可を得るのは、ままならなかったでしょうに・・・
よくまぁ~連日通いつめたものです。
昨夜、息子からアルプスのスパを食べたことがあると聞きました。
息子(中学生の次男)は、昨年の夏休みに部活仲間とこの場所に座ったのだそうです。
「おばちゃん、元気だったぁ?」
髪を後ろにひっつめて ちいさい団子にまとめている お店のおばちゃんの話になりました。
『ハリーポッター(ホグワーツ校)のマクゴナガル先生みたいな感じのおばちゃんのこと?』
と 息子は言いました。
「そうそう、そんな感じ。一見、理性的で厳格な感じよね♪」
私が若い時もおばちゃんだったのに、今も昔も、変わりなくおばちゃん・・・
20数年経ってもお元気なのだわ・・・。
.

最近無性に、アルプスのスパを求めています。
このスパを食べたからと言って、何か変わる 何か生まれる と いうのではないけれど・・・
私の大切な数々の思い出は、じゅじゅじゅっ と 熱いスパの中にあります。
その上にプルンとのったなま玉子が、私だったのかもしれません。
とっても狭い処で暖められていたのですね。
