
爽秋を迎えたとはいえ、日中の暑さは、まだまだ続いていますね。
一ヶ月前から準備をしてきた役員会が無事終わりました。
案内者は、10数人体勢の小さな物から、構成メンバー100人を越える大きい物まで・・・この一ヶ月間、20近くの会議を経験しました。
それらの準備は、局長がお一人でなさったようなものです。
私は、小間使い程の力しか出せませんでした。
昨夜、耳にしましたが、世間では、『 局長は名誉職 』 と言われているようです。
定年退職後、この職場で悪戦苦闘している局長のお姿は、決して楽なものではありません。
私が集金から帰ると、事務所内で根つめて書類を作り続ける局長は、疲れ切ったご様子です。
「原始的な職場ですね。私たちは、永久にしもべですね。ねぇ、局長……」
局長と事務員、たった二人の職場です。助け合うとどんなに楽になるでしょう。
局長のなさっていることは、私の得意分野です。交代しませんか?
それぞれが、何を担当しどのように進めるか、二人で決めることが出来るならどんなに楽でしょう。
.
全ては、ボランティアで携わる役員のお考えで流れます。
「もしかして、私に求められているものは、パワーと笑顔だけ?!」
「年4回の会報は、手配りでお届けして、代表者にご挨拶に行ってください。」だって……むむむ、何もご存じない。
会報が古い情報とならないうちにお届けするとなると、エレガントにご挨拶なんて出来っこありません。
汗で身体にへばり付くTシャツ、首にはタオル、足元はスニーカー、といった成りで、それぞれの事務所受付までが精一杯!
全て届け終わった後は、それまで滞っていた事務が山のように……そして、サービス残業となるのです。
夜8時頃、会場から10㎞の道のりを自転車で帰宅しました。
夜道、国領川を渡す橋の上で、向かう車、過ぎて行く車は、どれも速くて眩しいです。
「Blog記事はこれになるなー。爽やかなBlog記事なんて今の私には書けないや……」
関東地方に上陸しそうな台風が、酔いが冷め切らない私の富士額に少し風を送ってくれています。
心地よい風だな~♪
家に帰ると数日前の情報が、耳に入りました。
阪神が巨人に競り勝ちました。最後の勝利点は檜山のホームランだったそうです。
阪神の勢いは、夫を喜ばせています。
巨人の得点、8点の内7点がソロホームランと聞きました。
いくら重量打線とはいえ個人プレーでは勝てないことの証明のように思いました。
仕事も、全てのバランスで成り立っているのです。
事務所内で、コトが進むものではありません。
ボランティアで携わる方々の誠意あっての生業です。
「うむー。健全な団体だな。もうちょっと頑張ってみるか!」
と思い直すのでした。
.
.
名前変えました、サマーガールです・・・っ!
もう秋というのに、まだまだ暑いですね~・・・><
仕事も、生活、スポーツも、1人では無理なものだってありますよね^^
私のクラス目標にも『協力』という言葉が入っています。
まるさんも、局長さんも、いろいろな人の力をかりながら、がんばって♪
あ、まるさん。
運動会は、管理等の建てかえがあったので、6月にありました。
運動場は、仮管理棟が建ったりして、せまいので、お昼まででした。
前は秋にあったんですけどね・・・っ!
いいねいいね
◇haruちゃん♪
うん、気に入った。はるちゃんって呼ぼうね! 爽やかな呼び名ね。
今夜もエールをありがとう….☆”
あっそうだったね。運動会は済んでいたんだよね。以前Blog内で聞いた覚えがあったよ。
今日は、長女の運動会でした。
中でも、応援合戦は、この夏、一番力を入れてきました。
歯切れ良くひとつひとつのポーズは決まるし、女子の掛け声は元気一杯で、皆で揃えた衣装も可愛いし・・・
全身が震えるほど素敵でしたよ。青春してるなーって思いました。
母も頑張らなくっちゃ!
いいねいいね
こんばんは☆
まるさんも頑張っている・・・私も頑張ろうって思いました
ありがとう♪です
どんな職場でもどんな状況でも頑張れる力が欲しかったので・・・
妻であり 母であり 主婦であり そして働く戦士であるまるさんに脱帽!
残暑が厳しいですが乗り切ってくださいね(^・^)
それにしても自転車で10kmって大変(><)
いいねいいね
◇ヤッホー、茶々丸さん ♪
おーい、のってるかい!ヘ~イ!
今日もやるよ。あ~、とことん行くよ。ヒューヒュー!
どこのバンドか知らないけれど、長男がロックバンドのDVDよく見ています。
ロックンローラーの熱い姿と、私の地味な姿は、大幅に違うようですけど、両方お気に入りのようで・・・
「こんな大人もおるんじゃと思ったらホッとするわ」と長男に言われます。
子供達が、家庭Blogを書いたとすると私のサザエさんぶりは、すさまじく・・・笑いのネタは山ほどあるそうです。
まっ、いいさっ♪ このセチガライ世の中、人を笑わせるって結構大変よ。
私の姿?言動?が笑いを起こすのなら、それっていいじゃない♪
と、開き直っています。
さぁー、コロコロずっこけながら家事と仕事を頑張りまっしょい♪♪
いいねいいね