
未熟児に生まれた双子の安定した命、そして、子供の進学や入学など、浮島の八幡神社で、事ある度にお願いをしてきました。
今までは全てお聞き届けをして下さいました。
今回のお参りは、今までのお礼と、やはり・・・子供達の合格祈願のためでした。
「人事を尽くして天命を待つ」という教えがあります。
人事を尽くさないで、何でもかんでもお願いしても通じないということなのでしょう。
何をお願いするにしても、やるだけの事をして、判別をお頼みしなくっちゃ♪
出来るだけの勉強をした結果のお願いはお聞き下さっても、
当人の努力不足があったのではお聞き下さらないのでしょうねぇー。。。
母が出来る努力は???
母が成すべき当たり前の家事をあたりまえに奮闘することで、願いをお聞き下さるのなら、あたりまえの日常をどんどん演出しなくっちゃ♪
子供達にそれぞれふさわしい進路が待っていますように!!!
子供達の願いが叶いますように♪
一願成就で有名な神社は、この近辺でどこかな?
