196月2008 ある朝 カテゴリー: 花・風景 投稿者: 愛月(manaru) 。。。。。。 . . 洗濯物を干し終わりました。 今、ゆったりとした時間が流れています。 。。☆。。。。☆。。 共有:FacebookTwitterいいね:いいね 読み込み中… 関連
まるさん、こんばんわ♪ この写真1枚だけでも心が和みますね~(*´▽`)=3 山の上をなぞるように浮かぶ雲がとても不思議です・・・☆ 今日はどしゃ降りでした・・・ ビッショビショになりながら学校へ向かいました・・・(^_^;) だんだん蒸し暑くなってきて、大変ですね~・・・・≧△≦ いいねいいね 返信
こんばんは(^<^) ご存知の様に私主夫をやっておりますが、洗濯物干すのと、取り込みは女房殿とお袋にやって貰うように してます。なのでお天気の良い日は布団干しを良くやります。 太陽の匂いがする洗濯物も布団も、気持ち良いですよねぇ~・・・・(^^♪ ↓の記事まるさんならではの気持ちが、一杯一杯詰まってて、お子さん達にもこの気持ちが 伝わっているんじゃないでしょうか。 お子さんに対する、まるさんの暖かな気持ちが伝わってきましたよ。母ならでは心境なんでしょうね。 いいねいいね 返信
◇♡haruちゃ~ん♡◇ 一ヶ月前の画像です。 田んぼに水が入る前の景色です。 私もここ数日、ビショビショになりながら職場に直行です。ビジョびじょ・・・美女に変身できるかな? スルーしましょ。。。今日もカッパ着て激チャリしました。 あー、青い空が恋しいねぇ。✿ いいねいいね 返信
◇hamahamaさん◇ 母の勝手ばかり綴っているでしょ。 そんな子供達へのメッセージBlogへ、毎度ようこそm(_ _)m 私は、子供のコトで手一杯でしたぁー。子育てしか脳が無いとも・・・言えますね。 これからは趣味をみつけなくっちゃ。 hamahamaさんのblogで、アジサイのオンパレードを見せて頂きましたよぉー。 この時期ならではの、癒される彩りですね。 太陽の匂いがするお布団!いいですよね~~♪ 主夫の香りかもしれません! いいねいいね 返信
◇nobuさ~ん◇ ダイブは怖いですよ。犬の○○が・・・ それより、レッドカーペットならぬ、れんげカーペットで、世界のナベアツになりきりましょうかね。 一緒にどうです? 3の倍数アホになりましょかぁー。 うん、いぃ~よぉ~♪ あれ、フランチェンらしき声が聞こえたぞ。パニッパニ パニッパニ・・・・・(。’θ`。) 寒~いギャグは、ここらでやめておきます。 nobuさん、訪ねてくれて、コメントも残してくださってどうもありがとうございます。 いいねいいね 返信
成長著しい子供達の今を書き残してきました。私の想いも書き綴ってきました。 みなさま、訪ねて下さりどうもありがとうございました。 弁当よし! 朝食よし! 送り出しよし! 洗濯物よし! 朝の一連の家事の後は、ささやかな充実感があります。 どんな天候でもテラス下の濡れ縁に立ちます。コーヒーを飲みながら一息つきます。 今朝は、ひんやりとした風、しとしと雨・・・ その後、 化粧よし! 室内ともに見た目よし! 戸締りよし! ・・・ と職場へ直行です。 これからもきっとそう・・・ずっとそう。 いいねいいね 返信
季節はずれですが、8月からさかのぼりたくなって、7月・6月とやって来ました。お子様たちは、いつか、迷ったときに、この記事に出会えるかも知れませんね。母さんの心意気も、心模様も、必ず伝わると思います。いろんな生き方や暮らし方があって、それはヒトそれぞれなんです。でも、身近に想ってくれている母さん・まるさんの生き方をなぞりながら、お子様たちはそれぞれの路を見つけて行くと感じました。どれも生きざまですから、どれもいいんだと思います。(良い・悪い…じゃなく「いい」です)回り道しても、居る場所はそんなに変わらないので、いろんなことやいろんなものやいろんな人に出会って欲しいもんですね。一度しか通れない一方通行ですから、くねくね道も悪くはないですよ。一所懸命の中で味わうくねくね道。そこで、いろんなモノを拾って来てくれたら嬉しいです。きっと、お子様たちにとって、かけがえのない宝物になって行くでしょう。そんな宝物を持ちよって、ワイワイ・ガヤガヤ、まるさんも一緒に楽しんでください。 いいねいいね 返信
◇ねずみさん◇ まぁー、よく来てくださいましたね。ありがとうございます。 ねずみさんの思いわかりますよ。ほんとうにそう! 子供達には、一所懸命の中で味わう くねくね道で、いろんなモノを拾ってくれたら・・・って思います。 いいねいいね 返信
すっきりはれた青い空・・・。こんな日は洗濯をたくさんしたくなりますよね!
うちの近くはこの1週間ずっと曇りか雨マーク。
この湿気何とかしてくれないかしら・・・。
いいねいいね
まるさん、こんばんわ♪
この写真1枚だけでも心が和みますね~(*´▽`)=3
山の上をなぞるように浮かぶ雲がとても不思議です・・・☆
今日はどしゃ降りでした・・・
ビッショビショになりながら学校へ向かいました・・・(^_^;)
だんだん蒸し暑くなってきて、大変ですね~・・・・≧△≦
いいねいいね
こんばんは(^<^)
ご存知の様に私主夫をやっておりますが、洗濯物干すのと、取り込みは女房殿とお袋にやって貰うように
してます。なのでお天気の良い日は布団干しを良くやります。
太陽の匂いがする洗濯物も布団も、気持ち良いですよねぇ~・・・・(^^♪
↓の記事まるさんならではの気持ちが、一杯一杯詰まってて、お子さん達にもこの気持ちが
伝わっているんじゃないでしょうか。
お子さんに対する、まるさんの暖かな気持ちが伝わってきましたよ。母ならでは心境なんでしょうね。
いいねいいね
今週は、一日の大半が仕事で終わってましたから、アロマッチックな風景は、癒されます^^
レンゲの大海原にダイブしてもいいですか^^
いいねいいね
◇友湖さ~ん♪◇ ←この「さ~ん」でどんな顔してたでしょ~~っか。 そう! アホの顔してましたーw(☆o◎)w 来週もずら~っと雨マークでしたね。 はやく、洗濯日和、来ないかな~♪
いいねいいね
◇♡haruちゃ~ん♡◇ 一ヶ月前の画像です。 田んぼに水が入る前の景色です。 私もここ数日、ビショビショになりながら職場に直行です。ビジョびじょ・・・美女に変身できるかな? スルーしましょ。。。今日もカッパ着て激チャリしました。 あー、青い空が恋しいねぇ。✿
いいねいいね
◇hamahamaさん◇ 母の勝手ばかり綴っているでしょ。 そんな子供達へのメッセージBlogへ、毎度ようこそm(_ _)m 私は、子供のコトで手一杯でしたぁー。子育てしか脳が無いとも・・・言えますね。 これからは趣味をみつけなくっちゃ。 hamahamaさんのblogで、アジサイのオンパレードを見せて頂きましたよぉー。 この時期ならではの、癒される彩りですね。 太陽の匂いがするお布団!いいですよね~~♪ 主夫の香りかもしれません!
いいねいいね
◇nobuさ~ん◇ ダイブは怖いですよ。犬の○○が・・・ それより、レッドカーペットならぬ、れんげカーペットで、世界のナベアツになりきりましょうかね。 一緒にどうです? 3の倍数アホになりましょかぁー。 うん、いぃ~よぉ~♪ あれ、フランチェンらしき声が聞こえたぞ。パニッパニ パニッパニ・・・・・(。’θ`。)
寒~いギャグは、ここらでやめておきます。
nobuさん、訪ねてくれて、コメントも残してくださってどうもありがとうございます。
いいねいいね
成長著しい子供達の今を書き残してきました。私の想いも書き綴ってきました。
みなさま、訪ねて下さりどうもありがとうございました。
弁当よし! 朝食よし! 送り出しよし! 洗濯物よし!
朝の一連の家事の後は、ささやかな充実感があります。
どんな天候でもテラス下の濡れ縁に立ちます。コーヒーを飲みながら一息つきます。
今朝は、ひんやりとした風、しとしと雨・・・
その後、 化粧よし! 室内ともに見た目よし! 戸締りよし! ・・・ と職場へ直行です。
これからもきっとそう・・・ずっとそう。
いいねいいね
季節はずれですが、8月からさかのぼりたくなって、7月・6月とやって来ました。お子様たちは、いつか、迷ったときに、この記事に出会えるかも知れませんね。母さんの心意気も、心模様も、必ず伝わると思います。いろんな生き方や暮らし方があって、それはヒトそれぞれなんです。でも、身近に想ってくれている母さん・まるさんの生き方をなぞりながら、お子様たちはそれぞれの路を見つけて行くと感じました。どれも生きざまですから、どれもいいんだと思います。(良い・悪い…じゃなく「いい」です)回り道しても、居る場所はそんなに変わらないので、いろんなことやいろんなものやいろんな人に出会って欲しいもんですね。一度しか通れない一方通行ですから、くねくね道も悪くはないですよ。一所懸命の中で味わうくねくね道。そこで、いろんなモノを拾って来てくれたら嬉しいです。きっと、お子様たちにとって、かけがえのない宝物になって行くでしょう。そんな宝物を持ちよって、ワイワイ・ガヤガヤ、まるさんも一緒に楽しんでください。
いいねいいね
◇ねずみさん◇ まぁー、よく来てくださいましたね。ありがとうございます。 ねずみさんの思いわかりますよ。ほんとうにそう! 子供達には、一所懸命の中で味わう くねくね道で、いろんなモノを拾ってくれたら・・・って思います。
いいねいいね