いつの間にか、蛙がうるさいくらい鳴いています。
田んぼに水が入った途端、にぎやかになったようです。
進学の為に広島へ行った娘が、今日は松山(愛媛)で、幼少からの友人と遊んでいます。
新居浜に帰省をせず、明日は広島へと帰ってしまいます。
「土・日の2日間で、東広島から呉、一晩松山に滞在し、数時間新居浜に帰省したあと、即、広島へ連れて帰って!」
と、強行スケジュールを聞いた時はびっくりしました。
ホームシックになっているのかしら、気持ちがわからないことはないけれど無謀でしょう。
あなたの計画に付き合えるものは家族に居ないわ。
今回の帰省は止めにして、松山でゆっくりすることを進めました。
よっ!花の女学生!!頑張れ!!!
夏休みが楽しみです。
数ヶ月ぶりに逢って、ふくよかな成長振りに驚かされるかしら・・・。
それともスマートになっているかしら。
卒業式のクラス写真、随分たくさん撮ったのね。
写真屋さんの前で呼び止められ、支払って帰ってきたわ。
それを見ながら、再会を楽しみに長生きしているからね。
(*゜ー゜)vオハヨ♪ございます。
久しぶりにまるさんのつぶやきを聞いた様で何だかホッとしました。
まるさんの心配もわかりますが、若い時は平気で無理しますからね。
女の子は少々ふくよかな方が可愛いと思いますよ。スマート過ぎてもねぇ~(笑)
私の方はkeroちゃんと二人で関西を旅してきました。二人とも毎日が休日なので
平日の夜行バスを使っての旅でした。東よりも西の方が元気な様な気がしたのですが
気のせいかなぁ~。。。
いいねいいね
2ヶ月近くも自宅のPCから離れていました。
それなのに、ようこそ、おいでくださいました。
hamaさんご夫婦の関西の旅あれこれ・・・面白そうですね。
お孫さんの元気なご様子もほほえましく拝見しています。
一生の内の色々と経験をしている様子を残しておきたいと・・・
その中で言いたいこと、言っておきたいことを書くのですが、
ついつい、不平不満になりがちです。
自慢も避けようと思うのですが、難しいですね。
ややもすると ねちねちした文章や自慢げな文章になってしまいます。
まだまだ未完成な自分が出てしまうのが怖いです。
いいねいいね