ブライダルフェアへ行ってきました。
挙式のときのお衣装やお食事、仮の会場(ひな壇や客席のテーブル)などを拝見しました。
若い二人は両家と相談しながら着々と準備が進んでいます。
一ヶ月前には、結婚指輪を その数日後には、花嫁衣裳を選びました。
その時、息子のタキシード選びに結構時間を掛けてくれたそうです。
タキシードはドレスに比べると数がぐっと少なくて、それでも色も形も様々・・・と、聞きました。
プチ菓子とホットコーヒーを頂きながら、彼女のお母様と会話も弾んで楽しい時間を過ごすことができました。
次は、10/10の前撮りです。
可愛い花嫁姿
ああ・・・、とっても楽しみだわ。
今日は、気の利くサービスもちゃっかりいただきました。
それは、親子の似顔絵!息子と照れながら赤いベレー帽の絵描きさんとご対面です。
出来上がりは、まー、ビックリ!!
素晴らしく特徴を掴んでいます。私の宝物のひとつになりました。
ほらね。。。
こんにちは。
良い時なんでしょうね^^
順調でとっても羨ましいです。
我が家もそんな日がくると良いな~^^
いいねいいね
abendさん、こんばんは♪
Blog訪ねましたよ。お嬢さんとランチ、楽しい時間ですよね(^_-)-☆
ご縁—もうまもなくですよ。夢ふくらませて待つときもまた嬉しい時間です。(笑)
いいねいいね
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
いよいよですね。両親が近くに居られるから、準備の方も
楽しめますね。
私の時は全て二人でだったので、楽しむ余裕はなかった様に
思います。
似顔絵は親子と言うよりも・・・・・(^▽^)
いいねいいね
hamaさん、こんばんは♪
>似顔絵は親子と言うよりも・・・
何ですぅ?どうですぅ?うふふ、お答えを勝手に想像しています。
親子なのにパーツが全く違うんですよ。
あんなに小さかった子が・・・って、感慨深い刻をふけっています。
『心ときめく瞬間』=https://wararara1105.wordpress.com/2006/11/21/%e5%bf%83%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%82%81%e3%81%8f%e7%9e%ac%e9%96%93/
私の想いを綴っています。宜しかったら是非どうぞ♪
いいねいいね