太鼓祭りが終わりました。
あー、脱力感・・・。
光熱費等の口座振替依頼書を書き終えた長男が玄関で釣りの準備をしています。
その後ろ姿は、とっても可愛いわ。
小さい頃、プラレールの線路、駅、踏切、信号機など各パーツをつないで列車を走らせて(手動が好きだった)夢中になっていたのを思い出します。
息子の背中は、その頃よりずっとずっと大きくなったけれど、私が抱く想いは同じです。
そして、今の後姿に ホッとします。
こんなに落ち着いた一面もあるんだわ。祭りに喧嘩っぱやい姿を目撃したからね・・・。
二週間後には、婿へ行くんですけど・・・いい加減、子離れしなくっちゃ。
「挙式の準備で大変な時に、好きじゃね~~~。」
と、私。
『秋が終わる前に、太刀魚釣りに行くんじゃ。』
と、息子。
母は、時を大いに逃しちゃった。
って、本郷4年ブリの八幡宮入りBlogを書きそびれたからね・・・。
うーん、やっぱ、書き残しときましょ。
床の間では・・・祭りに頂いた花束の一部が咲き開いています。