ココは池田の池、新居浜市の南東部にある農業用の大きな池です。水辺に咲く四季折々の花や木々、そして芝生広場があり整備された公園です。ため池を囲む道路は1周約2.8kmで絶好の散歩コースと聞きますが、私はまだひと回りしたことが無く未知の世界です。
今日は駐車場から整った芝生までの数百mを散歩しました。水と芝生と桜、このバランスの良さが広々とした心地にさせてくれます。自然に恵まれた素敵なところです。更にその背景となっている四国の山が魅力的です。つらなり続いている峰々がまるで屏風のようにそびえ立っています。
6月上旬には、この奥にある菖蒲園で15,000本とも言われる花菖蒲と周辺のアジサイが見頃となります。楽しみです。
❤
こんばんは(^^)
春爛漫、もしかしてまるさんは花より団子でしょうか? 水面に映える桜が綺麗ですね。
いいねいいね: 1人
もちろん、色気より食い気です❗
ですが花見どきは、何よりも美しい桜の花に心奪われます💓❤
時に美味しい匂いのテキヤを見つけてお腹の鳴ることはありますよ✨ふふふ
いいねいいね
春爛漫の風景٩(๑´3`๑)۶ とても綺麗ですね!
池田池、緑も多くとても素敵な散策路の様ですね(^o^)
いいねいいね: 1人
整備されてて解放感のある公園です。広すぎて人と出会わないので一人での散策は怖いかな~🎵💦
いいねいいね
こんなに大きな池が有りましたか
七重は聴いた事有るのですが・・・
桜が良いですね
いいねいいね: 1人
とんびさん🎵
池田池は、農業用のため池として大きさは四国2位なんですよ。ため池の多い香川県を抜いて愛媛県の新居浜にあるコノ池が❗凄いと思いませんか。私は「池田の大池」と呼んでいます。
八重桜は、もうちょっと遅く咲くかな❔ と・・・ピンクの桜は、七重ですか❔この桜は記念樹なんですよ✨ご夫婦の金婚式を祝った植樹だったり、念願の結婚成就だったり。其々の木々にプラカードが 付いています。
芝生の広場の側面に桜の木が並んでいてココはゆったりとした空間です。来年は、この池田の大池でお花見を楽しみたいな🌸🍶✨
いいねいいね