しかし、
職場は人間模様色々あって理解不能!
とにかく気にせず “なるようになるさ”。と、頑張っているけど…
職場は色々ありすぎて平常心でいることに疲れる!
物事の関係が分かりにくく絡まってて意味不明!
現実に見えるものや聞くものが二転三転し全く理解できないのよ。
錯綜する巧妙なプロットで混乱させているのは誰?誰なのか考えるのも疲れてくるわ。
出来事の原因は全て自分にある?
シャボン玉がパンって弾けて消えていくみたいに、ハッとしてスッキリなら良いのにね。
まっ!
自分が壊れるまで頑張るつもりは無いから安心してね。
また、ふと思い立つかも…☆”
❤
職場いろいろありますね~私もそうでした~~たまには朝4時ごろ目が覚めて、対処方法れやこれや…眠れなかったことも。。でも、大抵なるようになるさと回りに振り回されないよう心がけ。惑わしたい”やから”はそんなんじゃつまらない!ってことで、対象からはずしてくれます。今でももっとうは「ケセラセラ」です(^o^)
いいねいいね: 1人
こんにちは、本当にいろいろとございます。
非表示の投稿だったのですけど、時が来たのでひょっこり表示しました。
懐かしい〜「ケセラセラ」❤映画『知り過ぎていた男』て、ドリス・デイが歌ってましたね。ときおり、街角とかショッピングとかCMとかで耳に入ってきますね。そういった 空間に久しく立ち寄っていなかったわ。
いいねいいね: 1人