卵アレルギー

27日に、11か月になる孫と長女が、親子で松山から帰省しました。

歩いて数分の孫たちも集まり、ますます盛り上がるっ日々となっております。

ただでさえ気ぜわしい年の瀬が、狂いそうなほど 騒がしい。。。

初日、昼の食事に、おうちで手軽に釜玉うどんを食べました。

生卵をうどんの真ん中にのせ、きざみねぎをたっぷり入れ、だし醤油を回し入れて、お箸で混ぜてガァ~っと、大胆に食べます。

孫たちの大好物です。

11か月の孫は卵白のアレルギーをもっているので別メニューを食べましたが、数分後にはまぶたが腫れて、数時間後には頬が腫れて、夕刻だんだん顔が真っ赤になり、夜は寝つきが悪く、痒さのあまり泣き声が高く何度も目を覚ましていました。

翌日、小児科へ行き処方薬で落ち着きました。

今回の症状は、顔のみ。消化器官は大丈夫でした。

原因は、私のようです。

食後、口元を洗わずに頬ずりをしたため?

孫のあまりの可愛さに、気持ちが高ぶり、 周りが見えなくなるって本当です。

これは、どうしようもないこと・・・???

それ以来、身を清めて孫を抱いています。

  • その孫の特技:ズボンを不意に素早く脱ぐこと
  • 趣味:手に触れたものを舐めること
  • 好きなこと:ママの抱っこ と 食べること

 

 可愛い手

リモコンボタンの似せ具合に関心!

Pemazon ・ Pulu ・ Pebema ・ PET-FLIX  ね♬

広告