‥
私が辿ったこの道を 家族を ただいま回想しています。
子どもと向き合い 子育て語って 考えて
想いを綴ったこのBlog。
このBlogという遺書を思いついた時、
私の想いを子供達に伝えるに当たり、半強制的な表現はしないようにと気を配りました。
こんな生き方をしなさい!なんて言われたら誰だって嫌ですからね。
カテゴリー:“子育て”は、特に、未来に母親となる娘達の為に、父親となる息子達の為に書き残したものです。
カテゴリー:“子育て”は、これまでの年月で得たことや書籍、そして、多くの年長者から学んだことを書いています。
このごろはあまり読んでいなかったのですが、私は子育て本を読むのが大好きです。
30数年前、小学館のめばえコース一式を購入した折りに付いていたハイム・G・ギノットの著書:『親と子の心理学ー躾を考えなおす12章』(小学館)から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを多く取り上げています。
その著書の影響を受け、親が子に話すにはどうしたら良いのか?どう言った声掛けが良いのか?親の役目のはたし方を興味深く学習してきました。そして、コミュニケーションを学んで自分らしく生きることを大切にしています。
まだまだ 勝手な解釈もあり 独学です。
習った事を実践し、そのまた親子に伝える。その生き方こそ愛行と思います。
子育て真っ最中の皆さまに
時空を越えて 何かしら届くと良いなー♬
子育て | まるさんの心日和 (wararara1105.com)
カテゴリー:子育て❤
のぞいて見てください。
お待ちしております。
‥
‥
コメントを投稿するにはログインしてください。