のんびりと


「主婦よ!」
と、言い切る暮らしは初めてです。
新婚の時も働いていたし、子育て中も家計に潤いを…と、内職をしていたからねー。
どうやら このところ のんびり主婦をする暮らしが定着してきたようです。

そこで変わって来たことがひとつ!
スーパーでの滞在時間が伸びました。
そして、見つけたものの1つが
“味つけ いなりあげお徳用パック” です。
仕事をしていると、買い慣れた食材しか買わない生活だったのよ。
目に入ったので、買ってみました。

お稲荷さんのあげは、調味料が同量だから多忙な私の頭でも覚えやすくて、きつねうどんのトッピングにも出来るので 時折作っていたのですが、
これは便利ねー。
そして、美味しさ抜群♪

.



今回の稲荷ずしの具材は、人参と枝豆です。




長男家族にお裾分けしました。



概念に縛られず冒険することで、家庭に美味しさを提供!
これから
私の心に左右されず、定着した美味しさを食卓に出せるわ♬

広告