先日、血清検査をする機会がありました。
結果は、LDLの数値が高く脂質異常症と診断を受けました。
「コレステロールの薬さえ飲んでいれば安心ではないのです。運動や健康的な食事を意識してみて、コレステロールを下げられるか試してみましょう。薬を飲むかどうかは、半年後に再度判定してみませんか?」
と、医師が言うので、食生活を見直すことにしました。
「悪玉コレステロール自体が健康に影響を与えるのではなく、“酸化した”悪玉コレステロールが健康に影響を与えるのです。」
と、続いて医師は言います。
悪玉コレステロールの酸化を抑えると共に、血中の超悪玉コレステロールを減らすことが大事なんですね!
了解!!
料理には、オリーブオイルだよ。
朝は、酵素(食物発酵エキス飲料)だよ。

そして、
私、少々肥満気味です。体重が増え体型が変わりつつあります。
その肥満を解消しなくっちゃ!
体重のコントロールが大切です。
1日の中で飲食してもよい時間を制限する「時間制限付きファスティング」が、減量に有効と あちらこちらで耳にします。
そこで
3週間の限定ダイエットをはじめました。
8時間食事術です。(例)11:00〜19:00
※メリット
最後に食べ物を口にしてから10時間が経つと、肝臓に蓄えられた糖がなくなって脂肪が分解されエネルギーとして使われます。さらに、空腹が16時間続くと“オートファジー”が働きます。人体の古くなった細胞が新しい細胞に生まれ変わっていく自食作用です。
1週間経ちましたが、
16時間の空腹にまだ慣れません。
毎朝、毎朝、めちゃくちゃお腹か空いています。
家族の為に朝食を作りながら耐える日々です。
早く11時にならないかな〜😒
早く食べたいよぉ〜🥺
と思いながら朝を過ごしています。
1日3食の中でいちばん大事なのが朝食ですよね。
わたし、何してんだか…。
この方法で良いのかな?
まっ、とりあえず
朝から継続的に水分補給しながら
オートファジー効果をイメージして、空腹を我慢しています。
合わせて画像レコーディングをしています。
食べて良い昼から夕刻までのご飯と間食を撮りました。
画像を見てもどんな食材をどう調理して何を作ったのか?皆目わからないでしょう。
参考にはなりませんよー。
いわゆる自己完結の画像です。
❤

.

.

.

.

.

.

.

.

ピンバック: 8時間食事術② 2週間経過 | まるさんの心日和
ピンバック: 8時間食事術③ 3週間限定 | まるさんの心日和