昼過ぎ、お義母さんから電話があって
「まるさん、朝からずっと通話中じゃね。暇なけん、友達と話し込んどったん?それにしても、頃合いを考えて話を止めるように・・・」
と。
私は意味不明???
私は、
もうそろそろだなー。
って、母からの電話を待っていましたよ。
散歩がてらテクテク母の家へ行きました。
固定電話の履歴を見ると
確かに私と繋がる前に10数回発信している先があります。
なんと
母の家の電話番号でした。
ご自分に掛け続けていたようです。
再ダイヤルのボタンを知らず、
何度もフルで手打ちダイヤルしていたようです。
ニマッ🥰
私と話をしたかったんですねー♬
「あらー、ツライーーー😰」
と、母。
お義母さんのツライーーー
久しぶりに聞きました。😄
やはり、
母の頼み事は、PC.での年賀状の宛名書きでした。
いつもなら、
急用でない限り、繋がらないならまた明日。
と、思う人なのです。
通話中だと勘違いをしているから、家に居ると思っているから、そりゃー早く頼もうと思いますよね。
お義母さん、また来るねー😆
.

すごい‼️
わたし、一回も自分の歩数計で見たことありません😓
どうしよう、、、
いいねいいね: 1人
歩数ですか?
軽い💕軽い✌️
先々月、1日2食の8時間制限をしていた時、毎日8000歩超えを目標にしていました。
活動量を増やして消費していきます♬
いいねいいね
うう〜っ、振っても、歩数計カウントしてくれないし 😭
目標、とりあえず、私は5000歩からにしまーす 笑
いいねいいね: 1人
目標を持つことは良いことです。
お互い頑張りましょう🥰
いいねいいね
おはようございます(^_^)
お母様のお陰で目標歩数!!も、、、何かと大変ですね\(゜o゜;)/
いいねいいね: 1人
おはようございます。
なかなか散歩の時間をとることが難しいのですが、母のおかげで、昼間のお散歩ができました。😉
いいねいいね
(‘-’*)オハヨ♪ございます。
お袋も電話帳を開いて電話するって言う事が理解できてなくて、手打ちで電話してますよ。先日、掛け方を教えたのですがまた忘れるんだろうなと思ってます(苦笑)
年賀状の宛名書きの季節になりましたね。お義母さんに頼られてるまるさん大変ですが、頼られてください。
私も毎年、年賀状作りPCでやってますが来年70歳になるので、打ち止めにしようかな?と考えてます。年を追うごとに年賀状をやめますと言うの増えてきてるんで。。。
いいねいいね: 1人
おはようございます。
年賀状のご挨拶を辞める方、私の年齢でもボチボチ増えています。
我が家は、どうしましょう。
そろそろかな…🙄
いいねいいね: 1人