左外リンパ漏、入院2日目、
実感する体調ですが、左耳の閉鎖感が軽減されていると感じます。
なので、相手が何を言っているのか身構えなくてもスルリと話が入ってきます。
そのところは私にとって大きな回復の兆しです。
(と思っておりましたが、午後から閉鎖感があります。
ちょっぴり苦!いえ、苦でしか無いわ。)
午前中、2日目の点滴を済ませ聴力検査をしました。
検査の結果は横ばいですが、次回5日後㈪の検査あたりから効き目が見えてくるようです。
次回の検査を期待しています。
その結果を見ながら退院日を決めて行くそうです。
医師に職種は事務職であることと、時折数百人の顧客対応業務がある事を伝えました。
もちろん聴力の回復は一番の望みですが、回復しない場合でも、退院後 即 復帰をして問題ないと医師が言ってくれました。
ただし、半年間は5㎏以上の重たいものを持ってはいけないという診断書付きだそうです。
心構えとして、緊張して息を止めてはなりません。いつもリラックスしてください。
とのことでした。
そこで、派遣元の担当者に上記を知らせました。
派遣先は、どのように、判断するでしょうか?
このような事態でも仕事が一番気になるわ。
続いて職に就けますように。
嬉しい知らせになるとイイなーーー❤ ❤
.


晴れています。
洗濯日和だわー🙄
窓から 日暮らし別邸の屋根瓦が
ちょっぴり見えます。
こんにちは(^^)
耳の具合が回復方向へ向かってるようで良かったです。回復したら仕事への復帰もOKでしたら、次回の検査が良い結果になって欲しいですね。
いいねいいね: 1人
こんにちは。◕‿◕。
良い報告ができます様に♥
はやく仕事に行きたいな…☆”
いいねいいね: 1人