退院は2/5㈯です。
聴力の回復はしていません。
処方薬で(おそらく)長期的な通院治療に変更となります。
退院に向けて血液検査をしました。
点滴(ステロイド治療)の副作用で低カリウム血症となっており、処方薬(アスパラカリウム錠)で体調を整えることになりました。
メニエール検査も行いました。
(現在、外リンパ漏.疑 の診断…)
明日は、その検査結果を聞きます。
どういうことなのでしょう。
外リンパ漏と、メニエールの違いをネットで調べてみました。
外リンパ漏は、外傷性。
メニエール病は、原因となる根っこがたくさんあるようです。
どちらも体調の不調なので、自律神経の乱れが出てくるものなのですが、
後天的に出てくるのと、病気の元であったと言うのは、雲泥の差のようです。
.
どちらにしましても
明日、真実が解ると言うことです。
病名がハッキリすると処方薬も効き目があると言うことですよね。
夜な夜な覚醒、
素人の探索はもう止めて、
さぁー、ひと眠り致します。
.

お大事にしてください🙏
いいねいいね: 1人
ありがとうございます♬
”優先順位”の応用に重点を置く貴女のBlogを拝見していたところです。
タイムマネジメント「80:20ルール」を徹底!✨🎠✨
100%の不安からは何も安心は生み出されない!ですよねー(笑)
結構、正解だなって、つぶやいてたところですよ。
80:20私の場合は、“孫:〇〇”を重視して、払拭です💕🌹
いいねいいね: 1人
読んでくださってありがとうございます。何よりも健康が一番ですね🌹
いいねいいね: 1人
どんな診断にしろお大事になさったくださいね(。-人-。)
いいねいいね: 1人
かしこまりました。
健康が一番です。自分をいたわります😁✨💝
いいねいいね: 1人
こんにちは(^^)
便利な世の中で色々と病の情報は得られますが、医療のプロの指示を待った方が賢明だと思いますよ。情報過多も体には良くないと思うので。。。プロにお任せでゆったり行きましょう。神社は女房と二人で行ってきましたよ(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
こんにちは。◕‿◕。
恐れ入ります。
Hamaさまご夫婦のお心づかいに感謝を申し上げます。
お陰さまで、私は護られております。
私の廻りには喜び事の福の神がやって来て、貧乏神は、去っていきました。
もうまもなく春が来ます🍀
いいねいいね: 1人
Very good
いいねいいね: 1人
I read a nice post. Thank you for your continued support.🌹
いいねいいね