末娘の運転で5歳の孫娘を連れて、
松山の娘たちと待ち合わせをし、女子組で砥部動物園へ行ってきました。
土曜日の動物園は、ポップな感じ♬✨
大勢のこじゃれた装いの親子を動物たちが取り巻いています。
毛なみの良い虎は顔を振りながら「ガオ〜〜〜」と、雄叫びを上げて大サービスをしていました。
2歳の孫と私は、この小便臭い檻の前で予想もしなかった雄叫びに呆然と立ち尽くしました。
鼻や尾を振る象3頭の姿は勇ましいし、ペンギンの遊泳もレッサーパンダの仕草も可愛いけれど、虎の鋭い眼光が一番印象深いです。
孫は、乗り物をフルコース楽しみました。
「ばぁば、おかねちょうだい。」
と、小首をかしげながら手を差し出す仕草につられてしまいました。
「あー💦、乗ってハンドルを触るだけで満足していたのに💢」
と、平日通い慣れている娘(母親)は、味を占めた孫の様子にため息を付いていました。
いつまでもエア乗車は…ねぇ。
つーちゃん、成長したね~♬
動物に魅入る孫の落ち着いた様子を垣間見たし、
孫同士、手をつないで園内を歩き通したので、大人は楽チンだったし、
上等な一日でした。
.

.

.

.
ありがとうございます
いいねいいね: 2人
🌟
いいねいいね
なるほど、、、
うちの孫もそのうちスーパーで車の形のカートだけでは物足りなくなって、ガチャガチャとかお菓子とか、、、😭
いつかはくるよねぇ〜
いいねいいね: 2人
子ども心を掴みながら家計の財布の緩め方、至難の業ですよね🙄
いいねいいね: 1人
♪♪(〃⌒▽⌒)八(〃⌒▽⌒〃)八(⌒▽⌒〃)♪♪ナカヨシ♪ いいね!
微笑ましい光景ですね♡
いいねいいね: 2人
孫二人💓手をつないで体を寄せ合って、跳ねたり走ったり、ずっと一緒でした。
いとこって、素敵な存在です。
いいねいいね: 1人
(‘-’*)オハヨ♪ございます。
仲良しのお孫さんの姿には癒されますね。エアー乗車、確かに何時までもそういう訳には行きませんよ。動物園は長い間行ってないなぁ~孫と行った事もないです(-_-;)
いいねいいね: 2人
こんにちは。◕‿◕。
エア乗車は、もう卒業です。(笑)
私の家族は、動物園が大好きです。
自家用車で1時間半有れば砥部動物園へ行けるので、恵まれた環境です。数々のイベントが催されているので毎回違う楽しみが有ります。
動物たちの表情が面白いことを子供たちは知っています。
いいねいいね: 1人