夏祭りっていくつになってもワクワクしますよね。
たくさん並ぶ屋台で食べ歩きをしたり、ゲームや遊びを楽しんだり。
子どもたちに、そんなひと夏の経験を…。
そこで、このコロナ禍ゆえ、おうちで夏まつり“縁日ごっこ”をしました。
小さな夏祭りの屋台の中で、最も人気だったのは、“まとあて”でした。
次に“ヨーヨー釣り”、続いて“スーパーボールすくい”でした。
あそび券が無くなれば、変顔もしくは特技の披露で再度あそび券をゲットできるシステムです。
子どもたちの変顔に大人たちは談笑し癒やされながら、炭火の海鮮焼きに舌鼓を打ちました。
.


.
本当にすごい!
毎回、感心いたします
いいねいいね: 1人
なんのなんの。
家族みなの力です。元気でユーモア抜群な子どもたちを筆頭に、製作に出掛けた者、料理の一手間を惜しまない者、遊びの指揮に手掛けた者、危険を察する者、力仕事に長けている者、たまたま、皆の力とヤル気が縁日ごっこに集まっただけですよ😘
いいねいいね: 1人
おはようございます(^o^)
ほんと!ほんと!本格的度には毎回ビックリ👀ですヾ(@゜▽゜@)ノ
いいねいいね: 1人
こんにちは。◕‿◕。
孫の喜ぶ姿は格別です。子どもが豪快に笑った時などは、生命力を感じます。
いいねいいね: 1人