あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
「晩御飯宜しくね。」
と、金毘羅参りに行っている子どもたちから、帰路に着いている知らせが入りました。
ヮ(゚д゚)ォ!!わぉ!ワオ〜!
なので、買い物に走りました。
スーパーのレシートまでも紅白です!
私の来店を喜んでくれています。(笑)
.

年末は咳込みが激しかったので、オセチを作ることを諦めて購入することにしました。
おかげさまで、たっぷり楽をすることができました。
OshihoさんのBlogを拝見していて、
《まだ間に合う年内お届け》の言葉につられて、
《京都らしい華やかな盛り付けと味わいが魅力》と、新たな2023年を夢見て♡
サクサクっと♡オセチをネット購入!
初の経験です。
京都「しょうざん」のおせち料理は、彩りが良く華やかで、しっかりとお味がついていて子どもたちには好評でした。
ただ、夫は冷凍に対して抵抗があったようで、全く箸をつけてくれませんでした。
かまぼこと数の子で日本酒をグイグイすすめていましたよ。
まっ!たまには良しとしましょう!
.

娘が率先して台所に立ってくれました。
.
おせち 今年初の購入ですか。我が家は何年になるでしょうか購入が主で+多少の手作りで楽させてもらっています。特に今年は何をするでもなく静かに過ごせています。
私も金比羅さんの階段は2度ほど昇りましたけどもう 無理でしょう(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
いいねいいね: 1人
子どもたちが、金毘羅参りを誘ってくれたのですが、あの長〜い階段は、夫も私も無理だな〜って断念しました。年々、身体が思うようにならなくて歳を感じます。
静かで楽なお正月、今年の抱負をつぶやくには、もってこいの環境ですね…😉
今年も宜しくお願い致します。
いいねいいね: 1人