人生の方向性は何から得ていますか ?
人が育つには時間がかかります。
遠回りをしてきた私が気付いた人生の方向性は、
幸せな時間を過ごすことに意識を向けることです。
では、具体的には??と思うでしょう。
十人十色で…
趣味で心を癒やす。
資産運用に性を出す。
書物で知識を高める。
ジャンジャンバリバリ働く。
恋に目覚める。
etc…
色々ありますが、私の場合は簡単です。
上記を試しても幸せの意識がなかなか高まらない私でしたが、実は念じ方ひとつです。
良い環境を生み出す念じ方があります。
嬉しくて
楽しくて
豊かで
幸せで
生活はどんどん良くなる
と、言葉にしましょう。
私の子育て期は、子どもの手本にはなれず、どんなにハツラツと頑張ってみても、ふわふわ ゆらゆら 頼りないものでした。
全てに余裕が無く、安定や安らぎとか…安心を求める日々でした。
幼少の頃から人と相対するのが怖くて、特に心の奥を可視化することに臆病でした。
拒絶される不安と…人を傷付ける恐れから、自分の感情を抑えていました。
歓びの感情やフツフツと湧き上がる得体の知れない感情などを笑顔で誤魔化す私が、子どもを慈しむことができるのかしらと…葛藤し、
それでも、
自分の底しれぬ穴を埋めるように、大切に大切に子どもと向き合ってきました。
その経験で言えることは、
自分を許せないことを含めて 不平不満や苦しみの世界を念じている人は、自暴自棄に陥り苦しみの世界となってゆきます。
このままでは思い通りにならない現実とぶつかり続けることになります。
そこで私は、
自分が作り出す不安や苦しみを解き放つにはどうすれば良いのかと思案しました。
心も身体も軽くなる方法は???
と。
自分がどんなことを考えているか紐解けば、これからどんな運命となるのか分かると言います。
つまり、
自分の人生を変えるためには、
幸せな時間を過ごすことに意識を向けると言うことです。
良い環境を生み出す念じ方があります。
嬉しくて
楽しくて
豊かで
幸せで
生活はどんどん良くなる
と、言葉に出して心を満たしてきました。
これがかなり有効です。
不幸を呼びそうなときも
その言葉を唱えるだけで、良い環境になります。
皆さま、そうと知ったら、即 実行です。
.