このGW、多々外食しました。
なかでも松山のイタリア料理店ZiZiは、毎回 期待を裏切りません。
自分としては16年間の愛好者です。稀なる客ですが、覚えて下さっているのが嬉しいですね〜。
数年の間に料理店というより食堂化してしまった感がありますが、ホッとする空間です。
娘は、ハンバーグ(ネーミング忘れました)、
孫は、“洋食屋本気のナポリタン玉子のせ”を
私は、“和風だし塩にんにくベーコンバターオムライス”を頂きました。
お味は濃厚ですが、お腹に優しい柔らかさです。
公園で遊んだ体を労ってくれるようです。疲れが飛んでゆきました。
美味しゅうございました~〜〜💞
.

.
【おまけのお話】
娘に
「カフェ行こう♡何食べたい?」
と誘われて、
カフェって響きは嬉しいのですが
即答出来ない私です。
せっかく聞いてくれたのに特に食べたいものがない時がほとんどなのです。
娘の好みに合わせようと思うのですが、娘が今何を食べたいのかわからない時など良い答えが思いつきません。
丸投げするのは申し訳ないなと思いながら考えます。検索します。
そんな気持ちが分かるのか、娘は一緒に考える振りをして最終的には娘が目星をつけていたお店になります。
そのお店は、いつも大正解です。
雰囲気が心情にぴったりなお店か、お腹が満足するお店か、セレブな心持ちになるお店か、食べてる時から食べ終わって帰る道々まで美味しい〜と舌鼓を打つお店か、
昨年住宅ローンを完済してからというもの、コロナ禍も懐も緩くなって沢山経験しています。
.


.
コロナで大変な状況になった外食産業を盛り上げる為にも利用しなければと思ってます。どれも美味しそうで生唾ゴクリですよ(^O^)
住宅ローン完済するとホッと出来ますね。私は早期退職した時に割り増し退職金で完済しました。なので少ない年金でも何とか生活できてます。
いいねいいね: 1人
住宅ローンの繰り上げ返済をなさったんですね🥰
生活に余裕が持てて良かったですね。
ウチは、まとまったお金が降ってくることもなく金銭面で苦しかったわ~~~💦
夫がコツコツ働いてくれるおかげで、完済できました❤
いいねいいね: 1人