仕事が決まりました。
今回は、一年の契約です。
派遣元スタッフNさんのご尽力の賜物です。
前職場に制服を返却する段取りが付いた日に、
Nさんから㈱〇〇にエントリーしませんか?と、情報を下さいました。
土砂降りの雨の日、Nさんに付き添い職場見学をしました。
あれは、
見学という名の面接だったのですね😊🙄😁
私は履歴書、職務経歴書を用意することもなく、Nさんが持参した資料で私を精一杯持ち上げて下さり、
力を尽くしてくださる姿を見て、それに応えることが出来なかったらどうしましょう…。と、胸がキュンとなりました。
翌日の採用が決まった知らせには、胸がいっぱいになりましたよ。
心から嬉しく思います。
自分はどんな世界に身を置いていたいのか?
どんなことをしたいのか?
空いた時間にあれこれ考えていました。
孫との時間が好き〜♫
思い浮かぶ物を形にする手作りの時間も好き〜♫
だけどそれ以上に、
私は、まだまだ働いていたいのです。
それを具体的に思い描いてこの数週間を過ごしてきました。
毎月、1万円でも10万円でも収入があると、それだけでもう、心理的な影響は計り知れません。
それは正直な理由ですが、
それだけではなく、
事務員として働くことで人と関わりたいと思うのです。
お役に立ちたいと思うのです。
諦めることなく求め続けて、そして、思いが叶い、アラ還の私は舞い上がっております。
全て実績を積まれている派遣元のお陰です。
ありがとうございます。
.