
今日は、長女が美容室へ行っている間、1歳の孫を連れてイオンモール内のショップ巡りをしました。
大きな大きなクリスマスツリーに興味を示し、
光が止まったり…キラッキラッと高速で連発する様子に
「ぅわぁーーー💕」
と、可愛い歓声を上げる孫です。
席を整えている間に、果汁工房果琳の温州みかんジュースMを ほぼイッキ飲みしてしまった孫の胸元を見て、慌てるばぁばです。
ショッピングカートから下りて逃げ回る孫を追い掛けて
待て 待て〜 !
コロコロ笑って逃げ足早いこと♬
なんと、ウ○チしていましたーーー❤
陳列台に座っているミッフィーのぬいぐるみを見つけ、
手のひらを胸のあたりで交差させて、小首をかしげながら、それも、あどけないほほえみで
「ちょうだい💕」
と、おねだりする姿は、愛くるしくてたまりません。
孫がミッフィーを抱いて寝床に入る時に
イイ夢見てね♬と、声を掛けると
「ぁい💕」
と、お返事。
意味、分かっているんだか?(笑)
この ぁい! 愛々しい♬
ホント♫ イイ夢見てね🌹
.

我が家の子どもたちは、欲しい物があっても無心をせずに育ってきました。
父親の苦労を目の当たりにして、ねだる気には なれなかったのでしょうか。
子どもの欲しい物は些細なものだったでしょうにね。
せめて孫には、買う買わないは別として、欲しいと言う気持ちを含めて素直な気持ちをいつでも表現できるような環境をもたらしてあげたいわ。
と、思った一日でした。
コメントを投稿するにはログインしてください。