金曜日の午後から下半身の柔らかい部分に湿疹ができています。
出社したものの体の痒みに耐えかねて外出許可を取り、今は皮膚科の待合室です。
金曜日に耳鼻科を受診して、そして、今日と…続いての病院時間です。
どうしたワタシ!
実は、
先週金曜日、午後から出社して仕事をしていると頭が回りません。
いくつかの受診メールを理解するのに時間がかかります。
内容は簡単な依頼なのに、流れが滞って重くのし掛る感じです。
いつもと同じように、
仕事をはじめる前に段取りを考えます。Excelの1つのセルを30分として流れを考えながら業務を次々と入力していきます。
そのように段取りを付けて仕事をひとつひとつ進めて行くのですが、胸が苦しいー。
業務を成すごとにセルを1つずつ塗りつぶして 4時間頑張り通しました。
ようやく終業時間となりました。
どうしたワタシ!
仕事は一人でするものではありません。チームを組んでいるという環境の中、与えられた仕事に全力を尽くします。
適確な仕事をしつつ自由に自分を表現して、関わる社員に穏やかな時間と迅速な流れを 心の中で約束しています。
大切なのは、自分が楽しむこと。
情熱を注ぐ理由を見つけること。
情熱を注ぐ理由はあったはず…育児休暇取得中の代替業務は、願ったり叶ったりだったでしょう。
私は、働くお母さんの味方!
その考えに変わりはないけれど、60歳を超えた途端、これから先の自分について簡単にイメージできなくなりました。
今後自分がどういう人生を歩んでいきたいのか…
考え直さなければと思います。
.
コメントを投稿するにはログインしてください。