夫は、娘の頭に牛乳パックを投げつけて、白い液の洗礼を娘に浴びせたことがあります。
喫茶店の別れ話みたいに、コップの水を顔面に掛けるみたいな感じに😫
夫は、いつものかわいい子に戻したかったのでしょうね。
子どもと過ごす時間が長いことも大事ですが、もっと大事なのは、愛情が愛情として子どもに伝わっていることです。
愛情の質ってコミュニケーションの質だと思います。
暴力では、ありませんよ。
昨日は、娘の結婚式でした。
披露宴席上で 娘から暴露され 洗礼返し❗
ふふふ
お父さん、愛情が伝わってて 良かったね。
伝わってた。私は母親の役割を果たせてた。
ほっ!
と、感じます。
…
愛情のあらわしかたが下手な夫に手を焼きながらの子育てでした。
夫婦同じ考えで子育てができることが望ましいのですが、それがかなわないとき…
子どもが愛されていると感じられる方法は、ただ ひとつ!
夫婦間、相手の否定をしない!!
「お父さん、感情が乱れるほど貴女の事を愛しているのよー。」
愛情として伝わっていたことが嬉しいわ。
るん♬ るん♬
愛情の質 共に過ごす長さではありません。
コミュニケーション♬
❤