モノを大切に考える娘です。
「持ち手が擦り切れたので 直してちょうだい。」
と、帰省して早々、長女が言いました。
2015年頃、ウニッコ柄の手提げにハマって沢山作った1つです。

こんなにヨレヨレになるまで愛用していたことが嬉しいです。

今日ようやく、孫のお昼寝中にリメイクしました。


「ありがと😘 ありがと🥰」って、娘!
やはり モノを大切に考える娘です。
とっても嬉しいわー❤
❤
モノを大切に考える娘です。
「持ち手が擦り切れたので 直してちょうだい。」
と、帰省して早々、長女が言いました。
2015年頃、ウニッコ柄の手提げにハマって沢山作った1つです。
こんなにヨレヨレになるまで愛用していたことが嬉しいです。
今日ようやく、孫のお昼寝中にリメイクしました。
「ありがと😘 ありがと🥰」って、娘!
やはり モノを大切に考える娘です。
とっても嬉しいわー❤
❤
最近、MARIMEKKOのウニッコ柄にハマってます。ポピーの花がモチーフらしくって、とっても可愛いでしょ❤
形は様々ですが、この柄でたくさんのバッグを作りました。今回はどれも表布に接着キルト芯を貼って風合いをだしました。
喜ぶ顔が見たくて即手渡したものもいくつかあり、画があるのはトートバッグとラウンドバッグだけです。
上から見るとこんな感じ
寝かせてみるとこんな感じ
☆